
【お客様必見】SHAiRE Labで購入できる美容師レコメンド商品
こんにちは。
ブランドプロデューサーの西山です。
過去の記事ではブランドのビジョンや、配送箱。オリジナルのSOWについて触れてきましたが、今回は少し視点を変えてSHAiRE Labのもう一つの特徴でもある美容師さんが使ってるプロダクトたちについてご紹介したいと思います。
SHAiRE Labのサイト内ではオリジナルプロダクトの他、メーカー商品も取り扱っていて、普段のサロンワーク中にサイトを一緒に見ながらお客様へスタイリング剤などを紹介したりできるツールとなっております。
■【ハイトーン特化美容師が選んだアウトバス】エルジューダ ブリーチケアセラム
ブリーチデザインにしなやかな動きとまとまりを。 毛先が絡まりフワフワ広がりやすい 透明感あふれるクリスタルムスクの香り
サイトスタートしてからもからずっと売れ続けてるこちらのオイル。実際に取り扱っているクルー海野拓郎さんは
「ブリーチヘアはもちろん、毎日のスタイリングでコテやアイロンを使う方、また乾燥に悩んでる方には特におすすめしているアウトバストリートメンです!」
とのこと。
「使い方はドライヤー前に使えば、潤いのあるサラサラヘアになれちゃいます!」
海野さんはハイトーンと小顔施術に特化した美容師さん。
通常の美容室でない個性の揃ったシェアサロンには「特化美容師」が多く在籍していただいています。
特化を支える相棒として、大切なオイルとのことです。
海野さんのInstagramはこちら
■【オイルで物足りない方へ】ダンス デザインチューナーモダンシマー
手のひらで伸ばすとオイル状になり馴染みやすく、艶やかな濡れ髪に。ベタつかず、巻いた髪もだれずにキープ
こちらは札幌店、石川剛規さんからのおすすめレコメンド。
「ジェルを手のひらで伸ばすと「オイル状」に変化。伸びと馴染みが良く、とても使いやすいです」
「濡れ感」を簡単に出せて、何より【オイルより長続き】するので、サロンワークではロングからメンズのショートスタイルまで幅広く、どんなスタイルにも対応できる万能スタイリング剤です!
シェアサロンで働く皆さんにとって自分で使う商材はまさに「武器」になります。
シンプルで使い勝手の良い商品を吟味して「自分はコレ!」というものを常に探し求めていると思います。
そんな僕は、この石川さんのレコメンドを見て、自分用に購入しました。笑
石川剛規さんのInstagramはこちら
■【美容室をご自宅で。軽量・速乾使いやすさ◎】マグネットヘアプロドライヤー
広がるクセやダメージ毛をまとまりやすく。しっとり潤う速乾大風量ドライヤー
こちらも札幌店から山田朝美さんからのレコメンド。
「とにかく軽い!」
美容師になって一番最初に感じる特権・・・それはお店のドライヤーを家で使える。
なんていう人も少なからずいるのではないでしょうか。
僕はアシスタント時代、まず実家に買ってあげたのがドライヤーです。
コードは長い、風は強い。
とにかくそれだけで家に特別なモノがやってきた感じがする。
そんな業務用の中でも一味違うドライヤー
「他のドライヤーより圧倒的に軽いんです(405g)私が使っていた以前のドライヤーは800g近く合ったのですが、これはとても軽いです」
「ノズルから放出されるテラヘルツ効果で内部からも温まりドライ時間短縮により髪への熱ダメージが抑えられます!」
僕たち美容師が1日の中で最も使う電化製品といえばこのドライヤー。
「軽さ」や「風力」ももちろんそうなのですが、使用したことによる効果や、ただ乾けば良いのではなく、潤いを保ちながら乾かすことができる。というのもポイント。
こういった業務家電も気軽にサイトで購入できてしまうのがSHAiRE Labの良さだと思います。
山田朝美さんのInstagramはこちら
■サロン時間を楽しんで
今回は在籍美容師レコメンド商品3選をお送りしました。
コロナ禍で全体的にサロンに求めるモノが変化してきています。
ただ髪を切る場所ではなく、自分をリラックスできる場所。特別な場所。そんな場所に美容室はどんどんなってきています。
そんな中、私たちGOTODAYは、一人一人の美容師さんとそのお客様が居心地の良い時間を作れるような空間・時間を提供しています。
お店の滞在中のひと時に、ぜひサイトを見ながらサロン時間を楽しんでください。
ネット予約で受け入れ可能店舗はこちらから