利用規約
SHAiRE Lab利用規約
第1条(はじめに・利用規約及びその変更)
- 本規約は、株式会社GO TODAY SHAiRE SALON(以下「当社」といいます。)が運営するSHAiRE Labオリジナル商品(PB)及びナショナルブランド(NB)のメーカー商品(美容室専売品)のECサイトSHAiRE Lab(以下「本サイト」といいます。)の利用条件等を定めるものです。本規約の規定は、当社と利用申請者(第2条第1項で定義します。以下同じです。)又はサイト利用者(第2条第4項で定義します。以下同じです。)との間の本サイトの利用契約の内容となります。利用申請者又はサイト利用者は、本規約および当社が定める本サイトの利用(本サイトを通じた商品等の売買を行うことを含みます。以下同じです。)に関するヘルプや利用ガイドの全てに同意の上、本サイトを利用するものとします。当社は、利用申請者又はサイト利用者が本サイトを利用した時点で、本規約および当社が定める本サイトの利用に関するヘルプや利用ガイドの内容に全て同意したものとみなします。
- 本規約と個別の利用規約(本サイト利用に関するヘルプおよび利用ガイドを含み、以下「個別利用規約」といいます。)の規定が異なるときは、個別利用規約の規定が本規約に優先して適用されるものとします。
- 当社は、いつでも本規約を変更することができるものとします。当社は、本規約を変更しようとする場合には、サイト利用者に対する電子メールの送信その他当社が別途定める方法により変更適用日及び変更後の内容を公表するものとし、変更適用日以降は、変更後の本規約が適用されるものとします。
第2条(会員)
- 本サイトを利用しようとする者(以下「利用申請者」といいます。)は、本規約及び個別利用規約の内容を承認した上で、当社に対し、当社所定の方法により、本サイトの会員の登録(以下「本登録」といいます。)を申請(以下「本申請」といいます。)することができます。
- 利用申請者は、前項の本申請を行うにあたり、当社に対し、当社所定の方法により、以下の各号に定める情報(以下「本登録情報」といいます。)を提供するものとします。なお、利用申請者が当社に提供する当該情報は、真実、正確かつ最新の情報でなければならないものとします。
- 氏名
- 電話番号
- 住所
- 電子メールアドレス
- 第4条第1項に定める本サイトへのログイン時に入力することとなるパスワード
- 当社が事前に当社所定の方法により利用者に対して発行した紹介コード(以下「紹介コード」といいます。)
- その他当社所定の情報
- 当社は、利用申請者から第1項に基づく本申請を受けた場合、当社が定める基準に照らして登録の可否を判断するものとし、以下のいずれかに該当し、又はそのおそれがあると当社が認めた場合には、利用申請者に対して理由を通知することなく、本登録を拒否することができるものとします。
- 利用申請者が既に本登録を完了しており、重複して本申請を行った場合
- 前項に基づき利用申請者が提供した情報の全部又は一部に虚偽又は漏れがある場合、前項第5号に基づき利用申請者が提供した紹介コードが虚偽であり又は当社所定の方法により取得されたものではない場合その他本申請が不適当である場合
- 利用申請者が未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
- 本申請が不適切若しくは不正な目的に基づく場合又はそのおそれがある場合
- 利用申請者が暴力団員等(第24条第1項で定義します。)若しくは同条第1項各号のいずれかに該当し、同条第2項各号に該当する行為を行い、又はそれらのおそれがある場合
- 利用申請者が法令違反を行い、又は本規約、個別利用規約若しくは本売買契約(第5条第4項で定義します。)に違反するおそれがある場合(過去に当社又は当社のフランチャイズ加盟店により当社又は当社のフランチャイズ加盟店との間の契約を解除されたことがある場合、過去に当社又は当社のフランチャイズ加盟店に対する債務の履行を怠ったことがある場合を含みますが、これらに限られません。)
- その他当社が本登録を行うことが適当でないと判断した場合
- 当社は、本登録を認める場合、その旨を当社所定の方法により利用申請者に通知するものとし、当該通知を発した時点において、当社と利用申請者との間において、本規約及び個別利用規約を内容とする本サイトの利用契約(以下「本サイト利用契約」といいます。)が成立したものとみなします。なお、本サイト利用契約が成立した場合、利用申請者は、本規約の適用上、「サイト利用者」として取り扱われるものとします。
- サイト利用者は、自らの本登録情報に変更が生じた場合、直ちに、当社所定の方法により、本サイト上に登録されている本登録情報を変更するものとします。また、当社は、当社が必要と認める場合に、サイト利用者の本登録情報を編集することができるものとします。なお、当社は、本登録情報の変更がなされなかったこと又は当該変更が遅滞したことにより、サイト利用者に損害等(第21条第1項で定義します。以下同じです。)が生じたとしても、一切の義務及び責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
- 第4項にかかわらず、当社は、本サイト利用契約の成立後、サイト利用者が第3項各号(「利用申請者」を「サイト利用者」に読み替えるものとします。)のいずれかに該当し、又はそのおそれがあると認めた場合には、サイト利用者に対して理由を通知することなく、本登録を取り消すことができるものとします。なお、当社は、本登録を取り消したことによりサイト利用者に損害等が生じたとしても、一切の義務及び責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
第3条(注文手数料)
本サイトを利用して商品を購入した場合の手数料は、当社が別途定める場合を除き、発生しないものとします。
第4条(アカウント・マイページ)
- 当社と利用申請者との間で本サイト利用契約が成立した場合、当社はサイト利用者のアカウント及びマイページを作成します。
- マイページ及びサイト利用者ID等(サイト利用者が本サイトにログインするために必要な電子メールアドレス及びパスワード(変更後のパスワードも含みます。)を総称していいます。以下同じです。)の使用及び管理については、サイト利用者が一切の責任を負うものとします。
- サイト利用者は、マイページ及びサイト利用者ID等を厳重に管理するものとし、マイページ及びサイト利用者ID等をサイト利用者以外の第三者に利用させてはならないものとします。
- サイト利用者は、マイページ及びサイト利用者ID等を譲渡、移転、担保提供その他の方法により処分、貸与し、又は承継させてはならないものとします。
- サイト利用者がパスワードの変更を希望する場合、当社所定の手続をとるものとします。
- 当社は、マイページ上で行われた一切の行為及びサイト利用者ID等を利用して行われた一切の行為を、当該マイページ及び当該サイト利用者ID等によって特定されるサイト利用者の行為とみなすことができるものとします。ただし、当社の責めに帰すべき事由に基づき第三者がサイト利用者になりすました場合を除きます。
第5条(商品の購入等)
- サイト利用者は、当社が事前に当社所定の方法により公表し、又はサイト利用者に対して発行した本サイトのURL(以下「本サイトURL」といいます。)にアクセスすることによってのみ、本サイトにおいて当社から商品等を購入することができます。
- サイト利用者は、商品等の購入を希望する場合、当社が別途指定する方法に従って、商品等の購入を申込むものとします。サイト利用者は、当該申込みに際し、当社が定めた条件(当社が別途定める送料についての条件も含みます。)を確認するものとします。
- サイト利用者が前項の申込みに係る手続きを完了した場合でも、当社が承諾しない場合(商品等の在庫がない場合、第6条に定める支払に係る決済が完了できないことが判明した場合を含みます。)があり、その場合にはサイト利用者と当社との間に当該商品等の売買契約は成立せず(この場合には当社所定の方法により当該サイト利用者に対しその旨を通知するものとします。)、サイト利用者はこれを了解するものとします。
- 第2項の申込みに係る商品等がサイト利用者に発送された時点で、サイト利用者と当社との間に当該商品等に関する売買契約(以下「本売買契約」といいます。)が成立するものとします。
- 当該商品等に関し、第2項の購入の申込みに際して当社が定める条件は、本売買契約の内容となるものとします。
- 本サイトで購入した商品等の配送は、日本国内に限ります。
第6条(支払)
- サイト利用者は、当社所定の時期及び方法により、本売買契約に基づく代金の全額(送料が発生する場合には当該送料を含むものとします。また、第3条に基づき注文手数料を定めた場合にはそれを加算した金額とします。)(税込)の支払を行うものとします。
- 当社は、本条に基づく代金の支払が完了した場合には、その旨をサイト利用者に当社所定の方法により通知するものとします。
- サイト利用者による本条に基づく代金の支払が完了した後に本売買契約が不成立となった場合(当該サイト利用者の前条第2項に基づく申込みに係る商品等の在庫がないことが確認された場合を含みます。)には、当該代金については決済取消その他の処理が行われるものとします。ただし、当社所定の時期以降に、当該サイト利用者の前条第2項に基づく申込みに係る商品等の在庫がないことが確認された場合には、第8条第3項に従った返金が行われるものとします。
第7条(キャンセル)
サイト利用者は、第5条第2項に基づく申込み後において、当該申込みに係る商品等が発送されるまでに限り、当社所定の方法により、購入した商品等の変更又はキャンセルを行うことができるものとします。
第8条(返品・返金等)
- サイト利用者は、購入した商品等が到着した日から起算して7日以内に当社所定の方法により連絡した場合に限り、当該商品等を返品することができます。但し、以下の各号に定める場合には、当該商品等を返品することはできません。
- 購入した商品が化粧品である場合
- 購入した商品のパッケージを開封した場合
- 購入した商品を一度でも使用した場合
- 商品等の直送に関する販売条件が付された商品
- サイト利用者に購入した商品が到着した後に汚れ又は傷が生じた場合
- サイト利用者は、購入した商品等を返品する場合には、当社所定の方法により連絡したうえで、当社の指示に従うものとします。なお、返品の際には、購入した商品等を、当該商品等がサイト利用者に到着した際の状態(梱包又は付属品の状態も含む。)と同じ状態のまま返品するものとし、当社に返品した商品等が到着した際の当該商品の状態が大きく異なっていた場合には、次項に定める返金は行われないものとします。また、当該返品に係る送料はサイト利用者の負担とします。
- 当社所定の時期までに、前二項の規定に従った返品が完了し、返品した商品等の到着が確認できた場合には、当社は、当該商品等を購入したサイト利用者に対し、当社所定の方法により、当該商品等の代金に相当する金額を返金するものとします。当社所定の時期以降に、前項の規定に従った返品が完了し、返品した商品等の到着が確認できた場合には、当社は、一切返金を行わず、かつ返金に関して責任を負いません。なお、以下に定める費用はサイト利用者の負担とし、当該商品等の代金に相当する金額から以下の各号に定める費用を差し引いた上で返金するものとします。
- 当該商品を返品した際に当社にて支払いを要した送料
- 前項の規定にかかわらず、第1項各号に定める場合のいずれかに該当するにもかかわらず返品された場合又は第2項に定める当社の指示に従わない返品である場合には、当社は、前項に定める返金を行わないものとします。
- 第3項又は前項に基づく返金を当社が行わない場合、当社は、サイト利用者が当社所定の方法により当社に返品した商品等の返還を求めた場合には、サイト利用者に対し、当社所定の方法により、当該商品等を返還するものとします(当該返還に係る送料はサイト利用者の負担とします。)。
第9条(購入した商品の破損・故障等)
- サイト利用者は、購入した商品等が到着した時点において、当該商品等に破損・故障その他の不良(以下「破損・故障等」と総称します。)があった場合には、当該商品等が到着した日から起算して7日以内に当社所定の方法により当社に連絡するものします。
- 当社が前項の連絡を受けた場合には、以下の各号に定める場合を除き、当該サイト利用者は、履行の追完(当該商品の修理又は同一商品との交換を含みます。)及び代金の減額を請求することができるものとします(当該修理又は交換に要した費用及び当該商品を返送した際に要した送料は、当社の負担とします。)。
- 当該商品の発送後に不可抗力(落雷、停電、災害など)その他の当社の責めに帰することができない事由により発生した破損・故障等である場合
- 当該サイト利用者が当該商品を改造し、又は不適切な方法で開封したことで破損・故障等が生じた場合、その他当該サイト利用者の故意又は過失により破損・故障等が生じた場合
第10条(サイト利用者の責任)
- サイト利用者は、利用方法や利用環境等、当社の定める条件に応じて、当社の定める範囲内で、本サイトを利用するものとします。サイト利用者は、本サイトを利用する際には、本サイト上の各機能やサービスについて、必ず利用条件を確認するものとします。
- サイト利用者は、本サイトの利用に際して、本規約及び個別利用規約を遵守し、法令違反行為を行わず、また、不適切又は不正な目的に基づき本サイトを利用しないものとします。
- サイト利用者は、サイト利用者の費用と責任により、本サイトを適切に利用するための利用環境を整備(必要な端末・電子機器、電子メールアドレス等の取得・維持、サイト利用者の通信環境の確保等を含みます。)するものとします。当社は、サイト利用者において本サイトを適切に利用するための利用環境を整備できないこと(端末・電子機器の故障・損傷等、通信回線・電波の状態その他の通信環境の不具合等を含みます。)等を原因として、本サイトの全部又は一部が利用できないこと等につき、一切の責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
- 前各項に定めるほか、サイト利用者は、サイト利用者自身の責任において本サイトを利用するものとします。
- サイト利用者は、サイト利用者が本サイトを利用したことに起因又は関連して(当社がサイト利用者の本サイトの利用に起因又は関連したクレームを第三者より受けた場合を含みます。)、当社が直接的又は間接的に何らかの損害等を被った場合、当該損害等を賠償しなければならないものとします。
- サイト利用者は、サイト利用者が本サイトを利用したことに起因又は関連して、第三者(他のサイト利用者、サイト利用者が購入した商品等の製造・販売業者を含みます。以下本項において同じです。)との間で紛争が生じた場合、自身の責任と費用において第三者との紛争を解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
第11条(個人情報の取扱い)
- 当社は、法令等及び当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い、サイト利用者の個人情報(個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1号に定める情報をいいます。以下同じです。)を取り扱うものとし、サイト利用者は、法令等及び当該プライバシーポリシーに従い自身の個人情報が取り扱われることについて異議なく同意するものとします。
- 当社は、サイト利用者が本売買契約を締結し履行するに際し、当該サイト利用者の個人情報その他の情報を取得し、それを本売買契約の対象である商品等の製造・販売業者、フランチャイズ加盟店、又は当社若しくはフランチャイズ加盟店が運営するシェアサロンの利用者に対し提供する場合があり、サイト利用者は、これを予め異議なく承諾するものとします。
第12条(通知)
- 本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約に基づく当社のサイト利用者に対する通知は、別段の定めがある場合を除き、サイト利用者が第2条第2項に基づき登録した電子メールアドレスへの電子メールの送信、マイページ上の表示その他当社が適当と認める方法によるものとします。
- 前項の通知が電子メールにより行われる場合には、当該電子メールを送信した時点で当該通知がサイト利用者に到達したものとみなされます。前項の通知がマイページ上の表示により行われる場合には、当該通知がマイページ上に表示された時点で、当該通知がサイト利用者に到達したものとみなされます。前項の通知がその他の方法で行われる場合には、通常到達すべき時点で当該通知がサイト利用者に到達したものとみなされます。
第13条(知的財産権)
- 本サイトに含まれる各種コンテンツ・情報・文書・広告・商標・ロゴ・サービスマーク、画像、動画、その他の本サイトに関する著作権(著作権法第27条及び第28条に規定される権利を含む。以下同じです。)、商標権その他の知的財産権、所有権その他一切の権利は、全て当社又は当社に対して使用許諾している第三者に帰属するものとします。サイト利用者は、これら一切につき、無断で使用、複製、編集、翻案、改変、翻訳、掲載、転載、配布、公開、公衆送信、提供、その他あらゆる利用及び使用を行ってはならないものとします。また、サイト利用者は、これら一切につき、譲渡、移転、担保提供その他の方法により処分し、貸与し、又は承継させてはならないものとします。
- サイト利用者は、本サイトの利用によって、前項に定める権利につき何らの権利の付与も受けるものではありません。
- サイト利用者は、当社に対し、本サイトの提供のために必要な範囲で自らの創作した著作物を利用すること(再許諾することを含みます。)を、無償で、期限の定めなく許諾するものとします。
- サイト利用者は、第1項に規定する著作権及び前項に規定する著作物に係る著作権について、著作者人格権(もしあれば)を行使しないものとします。
第14条(禁止行為)
- サイト利用者は、本サイトを利用するにあたり、当社の事前の書面による同意なく、次の各号のいずれかに該当する行為又は該当するおそれのある行為を行ってはならないものとします。
- 当社又は第三者(当社のフランチャイズ加盟店、他のサイト利用者、サイト利用者が購入した商品等の製造・販売業者を含みます。以下本条において同じです。)の著作権、商標権等の知的財産権(前条第1項に定める権利を含みます。)、名誉、信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権その他の人格権、財産権その他の権利を侵害し、又はそのおそれがある行為
- 本サイト利用契約(本規約及び個別利用規約を含みます。)上の地位又は本サイト利用契約(本規約及び個別利用規約を含みます。)に基づく権利若しくは義務、又は、本売買契約上の地位又は本売買契約に基づく権利若しくは義務の全部又は一部を第三者に譲渡、移転、担保設定その他の方法により処分し、承継し、又は再許諾する行為
- 紹介コード又は本サイトURLを第三者に開示若しくは漏洩し、又は使用させる行為、当社所定の方法により発行されたものではない紹介コード又は本サイトURLを使用して本サイトにアクセスしようとする行為、その他当社所定の方法によらずに紹介コード又は本サイトURLを使用する行為
- 本サイトを通じてアクセス可能な当社又は第三者の情報を改ざん又は消去する行為、本サイトを改変、毀損する行為
- 有害なコンピュータプログラム等を送信し、又は当社若しくは第三者が受信可能な状態にする行為
- リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等の解析行為、ソースコード、アルゴリズム、ノウハウ等の情報を取得しようとする行為
- 本サイトのコンテンツを不正な方法で取得する行為、又はこれを助長する行為
- 当社又は第三者になりすます行為
- 本サイトにおいて虚偽の情報を入力等する行為
- 法令等、本規約、個別利用規約、本サイト利用契約、本売買契約若しくは公序良俗に違反し、又はそのおそれがある行為
- 本サイトの利用に関する目的以外の目的で本サイトを利用する行為(購入する意思なく商品等の購入を申し込む行為、自己取引、関係者内での内部取引、架空取引を行うことを含みます。)
- 正当な理由なく、購入した商品等の受領を拒否し、又は返品等を行う行為
- 当社又は当社のフランチャイズ加盟店によるシェアサロンの運営や当社による本サイトの提供を妨害し、若しくは第三者による同サロンや本サイトの利用を妨害し、又はそれらのおそれがある行為
- その他当社が不適当と判断する行為
第15条(アカウント及びマイページの一時停止・削除等)
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、当社の判断により、あらかじめサイト利用者に通知することなく、サイト利用者のアカウント及びマイページを一時停止することができます。サイト利用者は、アカウント及びマイページが一時停止された場合には当該停止が継続している期間中、本サイトの利用及び本売買契約に関する一切の権利を失うものとします。
- サイト利用者が前条に定める禁止行為を行い、又はそのおそれがあると当社が認めた場合
- その他当社が必要と認めた場合
- 当社とサイト利用者との間の本サイト利用契約が終了した場合、当社は、サイト利用者に対して何ら通知することなく、サイト利用者のアカウント及びマイページを削除するものとします。
- 当社は、前二項の規定に基づく措置によりサイト利用者に損害等が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
第16条(本サイトの提供の停止・中断)
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、事前にサイト利用者に通知することなく、本サイトの全部又は一部の提供を一時的に停止又は中断することができます。
- 本サイトの提供に係る設備、コンピュータ・システム、通信回線等(いずれも業務委託先のもの及びサイト利用者の契約する電気通信事業者も含みます。以下同じです。)の点検・保守作業、仕様変更作業を行う場合
- 本サイトの提供に係る設備、コンピュータ・システム、通信回線等が停止した場合
- 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変、疫病の蔓延などの不可抗力により本サイトが一時的にでも運営できなくなった場合その他本サイトの提供に支障が生じた場合
- 営業上、セキュリティ上、技術上等やむを得ないと当社が判断する事由が生じた場合
- 本サイトの提供に必要なデータのバックアップ等を行う場合
- その他当社が停止又は中断を必要と判断した場合
- 当社は、前項に基づき当社が行った措置によりサイト利用者に損害等が生じたとしても、一切の責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
第17条(本サイトの提供の終了)
- 当社は、いつでも、当社の都合により、本サイトの内容を変更し、又は提供を終了することができます。当社が本サイトの提供を終了する場合、当社は、不可抗力による場合を除き、30日前までに、その旨をサイト利用者に通知します。
- 当社は、前項に基づき当社が行った措置によりサイト利用者に損害等が生じたとしても、一切の責任を負わないものとします。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
第18条(解除等)
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する事由が生じた場合、サイト利用者に対して何ら通知することなく、直ちに本サイト利用契約及び本売買契約の全部又は一部を解除することができます。
- サイト利用者に法令等の違反又は本規約、個別利用規約、本サイト利用契約若しくは本売買契約の重大な違反行為があった場合
- サイト利用者が本規約、個別利用規約、本サイト利用契約若しくは本売買契約のいずれかの条項に違反し、当社から相当の期間を定めた通知を受けたにもかかわらず、その期間内にかかる違反を是正しない場合
- サイト利用者が支払停止若しくは支払不能の状態に陥った場合、又はサイト利用者が手形若しくは小切手が不渡りとなった場合
- サイト利用者が第三者より差押え、仮差押え、仮処分、競売の申立てを受け、又は公租公課の滞納処分を受けた場合
- サイト利用者が破産手続開始、民事再生手続開始その他これらに類する倒産手続開始の申立てを受け、又は自ら申立てを行った場合
- サイト利用者の資産、信用又は事業に重大な変化が生じ、サイト利用者において本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約に基づく債務の履行が困難となるおそれがあると認められた場合
- その他前各号に準ずる事由が発生した場合
- サイト利用者は、次の各号のいずれかに該当する事由が生じた場合、当社に通知することにより、直ちに本サイト利用契約及び本売買契約の全部又は一部を解除することができます。
- 当社に本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約の重大な違反行為があった場合
- 当社が本規約、個別利用規約、本サイト利用契約若しくは本売買契約のいずれかの条項に違反し、サイト利用者から相当の期間を定めた書面による催告を受けたにもかかわらず、その期間内にかかる違反を是正しない場合
- 当社が支払停止若しくは支払不能の状態に陥った場合、又は当社が手形若しくは小切手が不渡りとなった場合
- 当社が第三者より差押え、仮差押え、仮処分、競売の申立てを受け、又は公租公課の滞納処分を受けた場合
- 当社が破産手続開始、民事再生手続開始その他これらに類する倒産手続開始の申立てを受け、又は自ら申立てを行った場合
- 当社の資産、信用又は事業に重大な変化が生じ、当社において本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約に基づく債務の履行が困難となるおそれがあると認められた場合
- その他前各号に準ずる事由が発生した場合
第19条(本サイト利用契約の終了)
- 本サイト利用契約は、当社が別途認める場合除き、次の各号に定めるいずれかの場合に該当する場合、サイト利用者に何ら通知することなく、当然に終了するものとします。
- 第2条第6項に基づき本登録が取り消された場合
- 第17条第1項に基づき本サイトの提供を終了した場合
- 前条に基づき本サイト利用契約の全部が解除された場合
- 事由の如何を問わず本サイト利用契約が終了した場合であっても、第2条第5項及び第6項、第5条第4項、第5項及び第6項、第8条、第9条、第10条第3項、第5項及び第6項、第12条、第13条、第15条第3項、第16条第2項、第17条第2項、本項、第21条、第22条第2項、第23条乃至第25条は引き続き有効に存続するものとし、また、当該終了時点で成立していた本売買契約も引き続き有効に存続するものとします。
第20条(保証の否認)
- 当社は、本サイト及び本サイトにおいて提供されるコンテンツその他すべての情報に関して、明示であると黙示であるとを問わず、次の各号の保証を含め、事実上及び法律上の保証は、一切いたしません。
- 商品性、特定目的適合性、正確性、完全性、最新性、信頼性、安全性、有用性、合法性および道徳性があること、並びに、契約不適合がないこと、不具合が生じないこと、第三者の知的財産権その他の権利を侵害しないこと
- サイト利用者の希望又は期待を満たすものであること
- コンピュータウイルス等の有害なものが含まれていないこと
- 本サイトにバグや障害等が生じないこと
- 存続及び同一性が維持されること
第21条(損害等の取扱い等)
- 本サイトの利用又は本売買契約に関連してサイト利用者に発生した費用、損失又は損害(以下「損害等」といいます。)については、請求原因の如何を問わず(債務不履行、瑕疵担保、契約不適合、不法行為を含みますがこれらに限られません。)、当該損害等について当社の故意又は重過失がない限り、当社は一切の責任を負いません。
- 当社は、サイト利用者に発生した損害等について当社の故意又は重過失がある場合でも、当該サイト利用者に直接かつ現実に発生した通常の損害等に関してのみ責任を負い、特別の事情から生じた損害(当社の予見可能性の有無を問いません。)、結果損害、間接損害、及び当該サイト利用者の逸失利益については、一切責任を負いません。また、当社が責任を負う損害賠償額は、当該責任が生じた時点を基準として直近1年間に当該サイト利用者が本売買契約に基づき当社に対して支払った代金の合計額を限度とします。
- サイト利用者は、本売買契約に関し、当社に対し、第7条に定める購入した商品等の変更若しくはキャンセル、第8条及び第9条に定める返品・返金・修理・交換、並びに本条に定める損害賠償に係る権利を除き、債務不履行責任、契約不適合責任、不法行為責任その他法律構成の如何を問わず、損害賠償等の請求又は本売買契約の解除その他の権利を行使することはできないものとします。
- 前各項にかかわらず、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは下記のとおりとします。
記
当社は、本サイトの利用又は本売買契約に関連してサイト利用者に発生した損害等については、請求原因の如何を問わず(債務不履行、瑕疵担保、契約不適合、不法行為を含みますがこれらに限られません。)、当該サイト利用者に直接かつ現実に発生した通常の損害等に関してのみ責任を負い、特別の事情から生じた損害(当社の予見可能性の有無を問いません。)、結果損害、間接損害、及び当該サイト利用者の逸失利益については、一切責任を負いません。当該責任が生じた時点を基準として直近1年間に当該サイト利用者が本売買契約に基づき当社に対して支払った代金の合計額を限度とします。但し、当社に故意又は重過失がある場合は、この限りではありません。
第22条(第三者提供サービス)
- サイト利用者が、本サイトの利用に際して当社以外の第三者が提供するサービス(本サイト利用契約の一部として本サイトに表示された外部リンクを通じて移動した先の第三者の運営するウェブサイト上において提供されるサービスを含み、以下「第三者提供サービス」といいます。)を利用する場合、サイト利用者は、第三者提供サービスの利用規約その他の第三者提供サービスに関する一切の規約を遵守するものとします。
- 当社は、第三者提供サービスについて、瑕疵・契約不適合がないこと、安全性その他一切の事項につき事実上及び法律上の保証を一切行うものではなく、サイト利用者が第三者提供サービスを利用したことに起因又は関連してサイト利用者に生じた損害等について、一切の責任を負いません。但し、当社に故意又は重過失がある場合を除きます。また、サイト利用者が消費者契約法第2条第1項に定める「消費者」に該当し、消費者契約法が適用される場合にサイト利用者に生じた損害等の取扱いは第21条第4項に定めるところによるものとします。
第23条(秘密保持)
- サイト利用者は、本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約に関連して当社より開示を受けた技術上又は営業上その他一切の情報(以下「秘密情報」という。)を、本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約の履行の範囲内でのみ使用するものとし、当社の書面又は電磁的方法による事前の同意なく第三者に開示し又は漏洩してはならないものとします。ただし、サイト利用者は、法令等に基づいて開示が義務付けられている場合、必要最小限の範囲で、当該法令等に基づく開示先に対して秘密情報を開示することができるものとします。この場合、サイト利用者は事前に(事前の対応が著しく困難なときは事後速やかに)、当社に対し、開示の事実及び開示した秘密情報の内容を通知するものとします。
- 前項にかかわらず、次の各号のいずれかに該当する情報は、「秘密情報」に該当しないものとします。
- サイト利用者が開示を受けた時点で公知の情報
- サイト利用者が開示を受けた時点でサイト利用者がすでに保有している情報
- サイト利用者が開示を受けた後、第三者から、秘密保持義務を負うことなく入手した情報
- サイト利用者が開示を受けた後、本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約の違反によらず、公知になった情報
- サイト利用者が、当社から提供を受けた情報によらず、独自に開発した情報
第24条(反社会的勢力の排除)
- サイト利用者は、自らが、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下「暴力団員等」と総称する。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
- 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
- 自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- 役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
- サイト利用者は、自ら又は第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとします。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計を用いもしくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為
- その他前各号に準ずる行為
- 当社は、サイト利用者が前二項のいずれかに違反した場合、何らの通知又は催告を要しないで、直ちにサイト利用者のアカウントを一時停止又は削除することができるものとし、これによりサイト利用者に生じた損害等について、一切の義務及び責任を負わないものとします。
第25条(準拠法及び合意管轄)
- 本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約に関する準拠法は、日本国の法令とします。
- 当社及びサイト利用者は、本規約、個別利用規約、本サイト利用契約又は本売買契約に起因又は関連する一切の紛争について、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることを合意するものとします。
以上
2021年12月1日制定
本利用規約と本サービスにおけるすべてのお問い合わせ先は、下記になります。
株式会社GO TODAY SHAiRE SALON内 SHAiRE Lab事務局
メールアドレス:customer-shairelab@shairesalon-go.today